むち打ち 後遺障害等級14級 示談金増額 示談交渉

求職活動中に事故|事故前に無収入でも逸失利益を獲得

[事例211]
ご依頼者様 20代男性 (無職)
保険会社の提示額
ご依頼後
※保険会社から
提示される前の
ご依頼
150
万円
150

獲得!
賠償金 提示前150万円150万円獲得
後遺障害等級 後遺障害等級14級
症状 外傷性頚部腰部症候群、背部挫傷、両肩挫傷
受傷部位 むち打ち
治療期間/受任時の治療状況 約9か月/治療中
争点 示談金増額、示談交渉
解決方法 示談交渉
過失割合 20%

事故発生状況

Aさんは病気になっていまい、数年間働けない状況が続いていました。そのような中で、病状も回復してきたため、中型自動車の免許を取得して就職活動をしていた最中に、急に交差点から飛び出してきた自動車に自車が衝突してしまい頸椎捻挫を負ってしまいました。

ご相談いただいた背景

Aさんは、当初は弁護士に依頼せず保険会社への対応を行っていましたが、保険会社の対応に不信感を持っていたために、後遺症の認定結果が出た段階で、保険会社との示談交渉について当事務所に依頼されました。

結果

裁判基準をベースとして、保険会社の提示額よりも大幅に増額した慰謝料などの示談金を獲得することができました。

また、事故前に無収入であったAさんの逸失利益についても一定程度獲得することができました。

解決のポイント

Aさんは、就職していない状況が数年間続き、現に就職活動をしていたものの、就職先が決まる前に事故に遭ってしまったため、後遺症の逸失利益を当初保険会社は認めてくれませんでした。

逸失利益とは、事故前の収入をベースに将来獲得できるはずであった利益のことですが、Aさんは事故前に無収入であったために、逸失利益は0円であると当初保険会社が主張してきたのです。

Aさんは、確かに事故前は就職していなかったものの、就職をするために中型自動車の運転免許を取得するなどして、現実的に就職に向けた活動をしており、事故がなければ就職できた蓋然性が高い旨を主張し、賃金センサスという統計をベースに計算した逸失利益について、満額ではないものの獲得することができました。

事故前に無収入であったからといってあきらめずに、依頼者の状況を多々主張することによっても、逸失利益を得られる場合があることを弁護士も実感しました。

関連する解決事例
[事例19] 取得金額 1,800 万円
頭部(脳) 背骨・体幹骨 後遺障害等級8級 示談金増額 後遺障害等級認定 過失割合 示談交渉
高次脳機能障害を負った主婦が1800万円の賠償金を獲得、過失割合を無過失に
[事例87] 取得金額 230 万円
上肢 下肢 むち打ち 後遺障害等級14級 示談金増額 過失割合 示談交渉
後遺障害14級に認定、当初提示額120万円から110万円増額となる230万円を獲得
[事例202] 取得金額 250 万円
下肢 後遺障害等級14級 示談金増額 後遺障害等級認定 過失割合 示談交渉
50代男性会社員、逸失利益につき年数の延長・過失割合の減算に成功
関連するよくある質問
[質問25] 事故時は無職だが、数週間後に働き始める予定だった場合、休業損害は請求できる?
[質問41] 逸失利益とは?
[質問43] 無職者の逸失利益も認められますか?
後遺障害等級
ご依頼をお悩みの方も、一度ご相談ください。
初回のご相談は無料です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
0120-260-105
【通話無料】電話でのご相談はこちら
平日 9:3021:00 / 土日祝 9:3018:30
お問い合わせは全国から受け付けております。